お知らせ

企画展

天文企画展プラネタリウムの歴史

相模原市立博物館プラネタリウムは、2025年7月中旬に全面リニューアルの予定です。これを記念し、誕生から100周年を迎えたプラネタリウムのこれまでの歴史や、当館で29年稼働した光学式投影機「GSS-HELIOS(ヘリオス)」の実物展示のほか、様々な投影機器をその仕組みとともに紹介します。

 

会 期 :令和7年 4月15日(火) 6月29日
休館日 :毎週月曜日(5月5日を除く)、4月30日、5月7日、6月24日・25日
時 間 :9時30分~17時
会 場 :相模原市立博物館 特別展示室
観覧料 :無料
協 力 :株式会社 五藤光学研究所、日本プラネタリウム協議会

 

関連事業ギャラリートーク 「プラネタリウムの仕組み」
                プラネタリウム製造技術者が展示機器の解説をします。

    開催日:4月19日(土)、5月18日(、6月21日(土)
    時 間:各日 11時、14時~(30分程度)
    会 場:特別展示室 (参加希望者は直接会場へ)

 

※プラネタリウム改修工事によるプラネタリウム休映および天文展示室と天文研究室は休室しています。特別展示室にて、天文展示室の一部資料の展示と無料のミニプラネタリウムを実施。