お知らせ

イベント

昆虫学講座「昆虫採集・標本作成入門」

昆虫学講座「昆虫採集・標本作成入門」

昆虫の採集と標本作成を実際に体験しながら昆虫について学ぶ、初心者の方向けの入門講座です。

内容:本講座では昆虫について基礎を学んだのち、採集から標本作成までを実際に体験していただきます。
実施日は以下の2回ですが、任意参加の予備日を設けます。各回の内容は以下をご覧ください。

日時 場所 概要
1 10/5(日)
10:00〜15:30
博物館 実験実習室
博物館周辺の緑地
ガイダンス「昆虫とは何か?」、昆虫採集の実践、昆虫標本作成
2 11/9(日)
10:00〜15:30
博物館 実習実験室 昆虫標本作成(乾燥後)、種の同定、収蔵庫見学、まとめ
 (3)  11/16(日)
10:00〜15:30
博物館 実習実験室  【予備日:任意参加】
昆虫標本作成の続き(11月9日に終わらなかった方のみ)

 

対象:15歳以上。原則として10/5(日)と11/9(日)の2日間に全回参加できる方に限る。

定員:10名(応募者多数の場合は抽選

申込方法:受付は終了しました。

【講座のイメージ写真】

昆虫採集
昆虫標本作成