いろいろな砂を顕微鏡で見てみよう
日本各地の川原や海岸の砂を顕微鏡で観察します。南極やサハラ砂漠の砂も見ることができます。
ところ変われば砂変わる!砂の中に含まれている粒子は場所ごとに大きく違います。バラエティに富んだ砂の世界をお楽しみください!
鳴き砂を鳴らしたり、実物入りの砂カードも作成することもできます。
日時:令和5年8月4日(金)午前10時~午後4時
場所:相模原市立博物館 実習実験室
希望者は直接会場へ。時間内見学自由、会場への出入り自由。



日本各地の川原や海岸の砂を顕微鏡で観察します。南極やサハラ砂漠の砂も見ることができます。
ところ変われば砂変わる!砂の中に含まれている粒子は場所ごとに大きく違います。バラエティに富んだ砂の世界をお楽しみください!
鳴き砂を鳴らしたり、実物入りの砂カードも作成することもできます。
日時:令和5年8月4日(金)午前10時~午後4時
場所:相模原市立博物館 実習実験室
希望者は直接会場へ。時間内見学自由、会場への出入り自由。


